近頃、車のブレーキから頻繁にキィーって音がするようになりました。
ブレーキをかけて止まる寸前くらいになると自転車みたいなブレーキ音が
して、交差点とかで歩行者に見られるとちょっと恥ずかしいw
ブレーキパッドの残りはまだ十分ありますが、前々からブレーキダストが
多くて低ダストのものに交換したいと思っていたので、ここは思い切って
交換することに。
パッド交換前、ホイールについたブレーキダストはこんな感じ。
少し走行しただけですぐにダストだらけになります。

ちなみに、今回装着したパッドは
KRANZのジガ・プラス。

折角なら、低ダストだけでなく性能面もグレードアップしたかったので、
ノーマルのジガではなくプラスの方をチョイスしてみました。
フロント

リア

パッドを交換して約100km走行後のホイールの状態。

ダストは確実に少なくなったのはもちろんのこと、ブレーキの鳴きも
完全に無くなりました。
ブレーキフィールもナチュラルでいい感じです。
このパッドはブレーキ鳴きにも対応した製品とのことなので、お困り
の方にはオススメですね。